はじめまして
こんにちは 前日のブログからバトンタッチ!チラッと話に出てきましたお初ブログを更新する事になったスタッフです えぇ・・っとまずはぁ…とおそるおそる教えて頂いた手順を思い出しながら初挑戦しております~~ 何でも初めてな事に
アシタハレルヤは札幌市東区の就労継続支援B型事業所です。自立と学びを目的として、個性と向き合います。 一人一人の趣味・趣向に合わせて楽しく生産活動を行います。毎日美味しいご飯をつくっています。 eスポーツやゲーム、クリエイターを目指してデザインなど、学びと生産活動をサポートしています。
ものづくりデザイン
明るい明日につながる!
初心者から上級者まで、
これからの時代に合ったお仕事をしてステキな人生にしませんか?
札幌市東区にある就労支援アシタハレルヤで
誰でもできる!
「デザイン」から「ものづくり」、
「動画制作」「イラスト制作」、
「印刷業務」から「手作業」まで
「実績のある会社」が教える
「意味のある業務」が
皆さんの明日を、
これからを創ります。
他の事業所とは違い、直接取引している会社に有名な企業がたくさん多くあります。
そんなプロたちが皆さんを
しっかりサポートしています。
また、プロの実際の業務をアシタハレルヤで体験・参加することができたりします。
アシタハレルヤの実力
アシタハレルヤの本社が行っている業務の一例です。
モノづくりのプロのとしての実績。
小樽や苫小牧から東北地方・近畿地方などにフェリーを運航している 新日本フェリー様
・デザイン
・エレベーター扉印刷
・施工
フィンランド本社で日本各地にフードデリバリーを展開している Wolt 様
・データレイアウト編集
・車両用印刷
・施工
国が約二百億円の総工費をかけて作ったアイヌ文化復興などに関するナショナルセンター民族共生象徴空間ウポポイ 様
・飛沫対策アクリル設計
・アクリル制作
・全館施工
美唄ブランド「Be Beautiful」で美唄シティープロモーション事業で運行している市民バス。 美唄市 様
・データレイアウト
・車両用印刷業務
・フルラッピング施工
アジア最大の国際食品・飲料展示会FOODEX JAPANに北海道企業の出店のための運営をされた 北海道中小企業総合支援センター 様
・出展ブースの設計・デザイン
・ディスプレイ印刷
・施工
YOSAKOI ソーラン祭りで数多くの受賞歴のあり、1995年から30年近くの歴史を誇るチームである 新琴似天舞龍神 様
・ステージパネルデザイン
・パネル印刷
・地域貢献として協賛
誰もが参加できるように工夫した
アシタハレルヤ独自のプログラム
を提供します。
広報版の動画も、
決して難しいことではありません。
簡単な作業を積み重ねただけですよ!
皆さんに、少しずつ経験を積める
環境を提供します。
新しい物語がここから始まります!
こんにちは 前日のブログからバトンタッチ!チラッと話に出てきましたお初ブログを更新する事になったスタッフです えぇ・・っとまずはぁ…とおそるおそる教えて頂いた手順を思い出しながら初挑戦しております~~ 何でも初めてな事に
こんにちは! 今年の札幌は雪が少ないのですが、どうやら明日は大雪のようです。 私はちょうど通院日なので、大丈夫かなぁとちょっと心配です。 ちょっと余裕を持って通院しようと思います。 さて、今日は新しい職員さんが私がブログ
こんにちは、動画などやっています。今年もよろしくお願いいたします。 作業は去年から続いているのでだんだん感覚が戻ってきました。スタッフさんに新しい方が増えたり、しばらくぶりに見る顔があったりと色々細かい変化もあったりしま
皆さんこんにちは! 今回はCavvaで求人広告を作ってみました!! 利用者さんを募集してます!! 明るく、楽しく、勉強できる職場なので、もし気になったら、気軽に見学・体験お待ちしております。 公式ホームページでも詳しく書
皆さんこんにちは! 2025年も10日経ちましたね。 「10日」と書くと大したことなく聞こえますが、 一年の36.5分の1とか2~3%って書くとドキッとしませんか。 さて、先週は正月休みだったので アシタハレルヤは今年初
皆さんこんにちは! 2025年が始まりもう1週間が経ちました。休み明けの仕事や勉強の感覚が戻ってきたでしょうか? さて、アシタハレルヤには新しい職員が入りました!! 最初は緊張していると思いますが、気軽に声をかけてくださ
皆さんそれぞれに合ったカリキュラムを設定し、将来に向けて不安を少しでも解消し、前向きに取り組むことができる環境を提供しています。
決してむずかしいことをするわけではありません。生活のリズムを整えることも成長につながります。業務実績が豊富なアシタハレルヤには興味を持てる作業が必ずあります。それも「わかりやすく」することで皆さんが参加しやすい環境となっていますので、皆さんにとって有意義な時間を約束します。
一般就労にもつながる資格取得ができます。皆さんのやる気を100%応援します。自分のペースで資格取得を目指して充実した人生を送りましょう。体調のことなども含めてお気軽にご相談ください。毎年4~5名ほどの資格取得者がいます。皆さんも是非参加して、スタッフや仲間と新しい未来へGO!
2022年12月
illustratorエキスパート資格取得者の声
アシタハレルヤの本社では、世の中に役立つ販売促進や集客、マーケティングの仕事をしています。その中で発生する、デザイン業務や、ものづくり業務を実際に体験することができます。皆さんの携わった作品が世の中に提供されることがあります。皆さんが誇ることができる業務を提供できるのがアシタハレルヤです。
社会貢献としての活動もしています。
2018年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
2019年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
2020年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
2021年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
2022年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
札幌市スポーツ少年団八人制サバンナカップサッカー大会協賛
2023年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
札幌市スポーツ少年団八人制サバンナカップサッカー大会協賛
子ども食堂支援 (代表の個人活動)
2024年
YOSAKOIソーラン祭り チーム協賛
札幌市スポーツ少年団八人制サバンナカップサッカー大会協賛
少年サッカー大会実行委員(代表個人活動)
・気兼ねなく初心者でも楽しく取り組めるブログラムで進めています。
・アシタハレルヤの取り組みは、学校に大変興味を持たれています。
・有名な会社の広告物作成に皆さんが、簡単に携わることが可能な環境とプログラムを整えています。
・意味のない作業を行う事業所が多い中、アシタハレルヤは全てに意味のある活動を行います。
・丁寧に暖かく活動をサポートするので皆さんが活躍できる事業所です。
・札幌市東区にありますが、送迎も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
道案内動画をで作成してみた!
在宅支援のご案内です。
カーラッピング動画作成してみた!
ハレルヤちゃんイラスト制作動画
組紐づくりも行っています。
レクレーションの紹介動画です。
事業所で初期段階で体験する作業です。
デザイン系ソフトのillustratorを学ぶ。
ハレルヤ製作のウインドウシート!
少しずつ学習すれば誰でも可能!
動画初心者の事業所紹介動画制作
ゲーム実況チャレンジしました。
最近のレクリエーションはカードゲームでした。頭の体操も必要??
昨年春に行った、屋外でのレクリエーション動画です。たまには気分展開に屋外ですね!
ジャストワンという謎あてゲームをした風景を動画にしてみました。
実社会で役立つ「ものづくり」
ハレルヤのものづくりは、
デジタルとアナログを組み合わせて技術を習得し、個々のレベルに合わせて一般就労を目指したり、技術を身に着けて自分を磨き生活環境や人生観を向上させていきます。
皆さんの個性に合わせて
スタートラインを決めていきます。
・パソコンに触れることからスタート。
・オフィス系からスタートする人。
・デザインからスタートする人。
・取得資格を選定しスタートする人。
・ものづくりで生活リズムをつくる人。
・資格取得を中心に活動する人。
資格取得を完全サポート。
実社会で活躍するために必要な資格を、皆さんの状況に合わせて選定し、取得に向けてサポートしていきます。また、当事業所はクリエイターが使うAdobe製品の資格取得試験会場にもなっています。さらに、資格取得だけでは獲得できない実務を経験を体験することが可能です。
工賃がUPの仕組み。
当事業所は資格取得をすることで、それぞれの資格の内容に応じた工賃手当が発生します。実力が身に付き、それを活かせる作業を提供する実力がアシタハレルヤにはあるので、皆さんが頑張った分だけ工賃が上がります。
アシタハレルヤは自分の将来を作る場所。
アシタハレルヤは広告やデザイン、ものづくりの分野が得意です。最初は誰でも初心者です。一からスタートし、慣れてきたり、技術が身に付けば事業所内で一般企業に提供するサービスを実務体験し、確実に経験値を上げていくことができます。
皆さんのそれぞれの個性と向き合って、的確に今後の方向性について話し合っていきます。業務しかり、将来についても真剣にスタッフが考え対応していきます。
数多くの一流企業との取引がある本社。
アシタハレルヤを運営する本社の株式会社特需プロジェクトは、有名企業と直接取引を行う広告制作会社です。取扱い品目も多彩です。そんな経済活動で世の中に貢献しているサービスを皆さんが体験し、活躍する自分を実感することができます。
本社と共に行動し世の中に貢献できる。
世の中の会社の殆どが必要としている広告活動。その業務を多種多様な会社から請け負って活躍する人たちと一緒に業務ができる事業所はなかなかありません。しかし、アシタハレルヤではフレンドリーな雰囲気の中で時折一緒に行動し、新しいことにチャレンジしたり、技術をみにつけたり、自分を磨くことができます。
社会での実績が強み。
断言します。福祉畑しか知らないスタッフだけでは、作業の内容と将来を結びつけることは不可能です。
様々な一般企業と広告の仕事を通じて年間100社以上の新規顧客を獲得し世の中に貢献できる実力のあるアシタハレルヤの本社が皆さんの将来をしっかりサポートします。
徐々にクオリティを上げ、
動画撮影、編集など、
皆さんがいずれかに参加して
活躍していただきます。
好きなことが、仕事になる仕組が
アシタハレルヤにはあります。
例えばこんなこと?
一 体調・生活リズムを整える。
二 やりたいことを見つける。
三 自分のペースでものづくり。
四 パソコン作業を習得したい。
五 資格がとれるような環境。
六 工賃が上がる仕組み
七 一般就職できる自分
アシタハレルヤには、
全てに対応するプログラムがあります。
目指しているのは、
簡単にできること、
意味があって、
世の中と接点を持ち、
貢献できる事業所です!
詳しくは是非お問い合わせ下さい!
ハレルヤのメンバーは「ものづくり」や「パソコン作業」が好きな人ばかりです。この道20年のクリエイターや、ポップ作成と施設管理が得意なやさしいスタッフ、看護師経験のあるスタッフなど異色のメンバーが揃っています。利用される方も、A型事業所や就労移行から当事業所に変更されたり、就労経験のない方など様々です。なんといっても本社は現在進行形で広告のものづくりを行っている経験豊富な事業所です。是非、札幌市東区にある就労支援アシタハレルヤで見学体験してくださいね。
時給 ¥200
各種手当あり。
最寄りの駅など
状況に合わせて考慮
200円
ドリンク無料
Free wi-fi完備
無料
よくある質問!
週何回から可能ですか?
ご本人の状況に合わせて、相談をしながら進めていきます。
施設の見学・利用の相談は011-299-8331受付:平日土曜9~18時(日祝定休)
施設の見学・利用の相談はこちら利用を検討している方のために、Instagramで日々の出来事を発信しています。サイト下段にあるブログも是非ご覧ください。また、他の事業所様向けにInstagramの発信方法をレクチャー致しますので、
ご興味がある事業所様をお気軽にお問い合わせ下さい。