アシタハレルヤのブログをご覧の皆さんこんにちは!
先週の土曜日は私のillustratorの試験日でした。
丸4か月は仕事しながらの勉強で、教材の本も2周、3周と振り返り
模擬問題も何度も何度も行って万全の体制で今回挑みました。
いつも繰り返し練習している問題と、初見問題は手掛ける時間が全然違い過ぎて
正直今までの練習だと時間がたくさん余っていて、余裕あったのですが
本試験については一部試験の実技問題に時間が足りない!と焦る焦る…
二部実践試験はなんとか1分前に終了。本当に時間ギリギリでした。
結果は来月、受かってます!(引き寄せの法則( ´艸`))
次の勉強はMOSにするか、入力スピード検定にするか、次のステップに向けて考えようと思います。
札幌市東区の就労継続支援B型事業所~アシタハレルヤ~ →ashita-hallelujah.com
Twitter→twitter.com/ashita8080
Youtube公開中→http://onl.bz/qackCF
アシタハレルヤでは利用者さんを募集しています(^▽^)/
見学・体験いつでも大歓迎なので、楽しく明るい「アシタハレルヤ」に是非お越しください★
YouTubeにて公式アシタハレルヤ アカウントで利用者が作成した動画がアップされています♪
是非ご覧ください( *´艸`)