今日はひまわりの日 2025年7月14日 最終更新日時 : 2025年7月14日 東区 就労継続支援B型事業所 こんにちは! 新しい封入作業が来て朝から頑張ってます! そんな今日はひまわりの日とのことです。 ひまわりといえば夏を代表する花の一つですよね。 あの太陽のような花弁を明るい黄色を見ると元気になってきます。 ひまわりの迷路なんてこの時期にはニュースになりますよね。 「なるほど、だから夏にひまわりの日があるんだな」と思ったら、 実は気象衛星「ひまわり1号」の打ち上げを記念した日とのことで驚きました。 いつも太陽の方を向くひまわりのように、いつも地球を向いているからひまわりと名付けられたとか。 現在、気象衛星ひまわりは8号と9号が運用されているそうです。 2機のひまわりが順番に新しい衛星と入れ替わりながら役割を引き継いでいるそうです。 ついつい、先輩と後輩のひまわりが会話している姿を妄想してしまいます。 「最近の日本は暑いねぇ」 「1号さんのころはもっと涼しかったそうだようらやましい」 「8号さん去年の夏もその話してましたよ」 「10号が来る頃にはもっと暑くなるのかねぇ」 「ちょっとかわいそうだし、データいじって涼しい天気図の情報送ってあげましょうか」 「だめだめ、そんなことしてもすぐばれるから」 なんてこと、言ってたりして? こんなこと考えている段階で今日は暑いんでしょうね…。 では、無理しない範囲で作業に戻ります! 本日の動画 気象衛星には最新の技術がきっといっぱい!デザイン系の最新技術といえば…AI! 札幌市東区の就労継続支援B型事業所~アシタハレルヤ~ →ashita-hallelujah.com Instagram →ashita.halelluja X(旧Twitter)→ashita8080 Youtube公開中 →http://onl.bz/qackCF アシタハレルヤでは利用者さんを募集しています(❁´◡`❁) 見学・体験はいつでも大歓迎!送迎などのご相談・質問も承ります。 また、公式youtube channel「アシタハレルヤ」は、職員や利用者さんが作成した動画が満載。 InstagramやX(旧Twitter)も力を入れていますので、是非ご覧になってくださいね♪ 施設の見学・ご相談の方へ LINEを利用してチャットで気軽に質問していただけます。 担当スタッフだけが見ているLINEなのでプライベートなことも秘密厳守で対応いたします。 テレビ電話で遠隔の施設見学や相談会も実施しています。 QRコードか「友だち追加」ボタンをタップしていただくと担当のLINEと繋がります。