旧シネマパラダイス

こんにちは、息切れしながら色々チャレンジの人です。

今、ちょっと観たい映画があるのですが、上映時間を調べに駅周辺の某映画館に行ってちょっと驚きました。

前回行ったのがもう三~四年以上前だったのですが、その時あった対人のチケットカウンターがきれいになくなってオンライン操作の端末に代わっていたのです。

もともとかなり広いロビーなだけに人がほとんどいないというのは昔の映画館を知る人間としてはほぼSFというか、浦島太郎状態です。

新しい技術によって効率化されるのは良いことだと思うのですが、やはり旧い人間としては切符を売る窓口がある方が映画館という感じがするのです。

大昔はお目当ての映画を見に行ったついでに、特に観る予定もない二本立ての二本目までつい観てしまうという楽しみもありました。時と共に劇場のありようも様変わりしていくのかなと思いつつ、変わらないのはポップコーンの匂いを嗅ぐと(特に食べなくても)「映画館に来たな」という感慨がこみあげてくることです。この辺は条件反射なのでこれからも変わることはないでしょう。

無事に鑑賞出来たらどんな作品かを書くこともあるかなと思いつつ、今回はこの辺で。

それでは、また。

本日の動画

アシタハレルヤの宣伝も兼ねた、漫画動画です。ぜひ。

 札幌東区の就労継続支援B型事業所~アシタハレルヤ~ →ashita-hallelujah.com

Instagram →ashita.halelluja

X(旧Twitter)→ashita8080

Youtube公開中 →onl.bz/qackCF


アシタハレルヤでは利用者さんを募集しています(❁´◡`❁)

見学・体験はいつでも大歓迎!送迎などのご相談・質問も承ります。

また、公式youtube channel「アシタハレルヤ」は、職員や利用者さんが作成した動画が満載。

InstagramやX(旧Twitter)も力を入れていますので、是非ご覧になってくださいね♪

 

施設の見学・ご相談の方へ

LINEを利用してチャットで気軽に質問していただけます。

担当スタッフだけが見ているLINEなのでプライベートなことも秘密厳守で対応いたします。

テレビ電話で遠隔の施設見学や相談会も実施しています。

QRコードか「友だち追加」ボタンをタップしていただくと担当のLINEと繋がります。