ぱたぱたぱちぱちぺたぺた

こんにちは!

もう10月!

10月のイベントと言えばハロウィン!

すっかり定着しましたよね。

というわけで午前のアシタハレルヤはハロウィンの飾り作りでした。

ペーパーファンっていう細く切った紙をじゃばらに折って繋いで作る円形の飾りと

三角のペナントみたいなものを紐でつないで吊るすガーランドを作ることに。

私はペーパーファンを作ったのですが、

やってみると結構大変!

蛇腹に折っていくときに思ったよりも高さも幅も合わない…!

私が不器用からかな?と思ったら他の利用者さんも職員さんもみんな苦心してました…!

そして折り終わったら折り終わったで、

「これはどうやってくっつけたらいいんだろう…?」

特に悩んだのが真ん中です。

じゃばら紙を単純に合わせるとと真ん中がドーナツみたいに開いてしまうので

それをぎゅっとして穴を埋めるのですがこれも悪戦苦闘…!

ホッチキス、のり、両面テープ…

色々なものを試してなんとか丸くなりました。

画用紙で目や口を作ってなんとか完成…!

じゃばらがガタガタしていたり、目が左右で大きさが違ったりと、

なかなかお手本通りにはいかないものです。

でも、実際にドアの前に飾られるとすごくかわいくて、気分があがりました。

昔はこんな風に季節に合わせて飾りをすることに興味などなかったのですが、

最近はこういうことも楽しめるようになりました。

年を重ねるとどんどん季節が流れるのが早くなり、

気が付いたら季節のイベントも終わっていた…なんてことも稀ではなくなっています。

日々に流されて、変化や張り合いがなくなって

そうすると気づかぬうちに気分がどんよりしてしまったりしちゃうかも…!

だからこうやって、

ちゃんとこちらから季節を迎えに行くってきっとどんどん大事になっていくんだろうなと思います。

ところで、今日は中秋の名月なんですよね。

札幌は月、見えるかな…?

 

本日の動画

季節に応じてといえばウインドウの装飾作りなどもしています!

 札幌東区の就労継続支援B型事業所~アシタハレルヤ~ →ashita-hallelujah.com

Instagram →ashita.halelluja

X(旧Twitter)→ashita8080

Youtube公開中 →onl.bz/qackCF


アシタハレルヤでは利用者さんを募集しています(❁´◡`❁)

見学・体験はいつでも大歓迎!送迎などのご相談・質問も承ります。

また、公式youtube channel「アシタハレルヤ」は、職員や利用者さんが作成した動画が満載。

InstagramやX(旧Twitter)も力を入れていますので、是非ご覧になってくださいね♪

 

施設の見学・ご相談の方へ

LINEを利用してチャットで気軽に質問していただけます。

担当スタッフだけが見ているLINEなのでプライベートなことも秘密厳守で対応いたします。

テレビ電話で遠隔の施設見学や相談会も実施しています。

QRコードか「友だち追加」ボタンをタップしていただくと担当のLINEと繋がります。